山 エスビット チタニウムストーブと固形燃料でつくるULストーブセット 山道具の軽量化のために固形燃料ストーブを導入してみました。使ってみた感想を書いていきます。 エスビットチタニウムストーブを買ってみた エスビット チタニウムストーブは固形燃料でお湯を沸かすためのスタンドです。重量はわずか11.... 2023.05.21 山
日々 3年ぶりに中国に帰省してきた こんにちは、はな🌼です。 この前のGWに中国に3年ぶりに帰った、実家に5日間だけという短い時間だったけど、私にとって大切な時間で、幸せだった。 ふるさとの雲南省昆明市に戻って、一番思ったのは、昆明も大都会になっ... 2023.05.12 日々
日々 中国ドラマ おすすめ 絶対見るべき5作品 (その3) 琅琊榜 晚上好(ワンシャンハウ)~今日は、自分の一番好きな華流ドラマをご紹介します! こちらの記事は、絶対見て欲しい5作品のその3です、その1と2も、合わせて読んでください〜 中国ドラマ おすすめ 絶対見るべき5作品 (1) 中... 2023.04.15 日々
ガジェット Nothing Ear (stick) 5ヶ月使った感想 iPhoneユーザーがAirPods第二世代から乗り換えたNoting Ear (Stick)を発売直後から5ヶ月使ってみた長期レビューです。 買った当初のレビュー記事はこちら↓ 5ヶ月間毎日使ってみて気づいた良い... 2023.04.09 ガジェット
日々 中国ドラマ おすすめ 絶対見るべき5作品 (その2) 超ヒット作 狂飙(THE KNOCKOUT) こんにちは〜先日は、中国ドラマで最も話題になっている、おすすめの5作品のトップ1を紹介した。 中国ドラマ おすすめ 絶対見るべき5作品 (1) そして今日は、一番最新で、超話題作をご紹介したい! 2023... 2023.04.02 日々
ガジェット フィルムスキャンに欠かせない「Essential Film Holder」のレビュー 現代のフィルム写真家にとって欠かせないのは、撮影したフィルムをスキャンしてデータ化する作業です。そのときに使うお気に入りのフィルムホルダーをレビューします。 商品の概要 Essential Film Holder こちら... 2023.03.24 ガジェットフィルム写真
ガジェット 至高のフィルムカメラ Contax T2 レビュー 初めて買ったフィルムカメラContax T2 ContaxT2は1990年に京セラから発売された高級コンパクトフィルムカメラです。 四角形でコンパクトなチタン製ボディに、カールツアイスのレンズ(ゾナーT* 38mm F... 2023.02.28 ガジェットフィルム写真
日々 中国ドラマ おすすめ 絶対見るべき5作品 (1) こんいちは、偶に友達に、おすすめの中国ドラマない?と聞かれる。実を言えば、私は中国ドラマをそんなに見ていない。日本に来て10年も経ちましたので、普段は意図的に中国ドラマを見に行かないと、偶然という形で見る機会がなかなかない。しかし、だから... 2023.02.28 日々
Life in 宇都宮 宇都宮移住 1年間経ちました ① 宇都宮での生活は、もう少しで1年間になる。私にとってどんな1年だったかな、と今振り返ってみたら、”去年に比べて、多くの”景色”を見た一年”だと思った。 東京から新幹線で1時間未満で来れるけど、宇都宮はやっぱり東京と結構違うね... 2023.02.23 Life in 宇都宮
ガジェット フィルムスキャナー エプソンGT-X830レビュー 登山と並んで自分が趣味としている写真道具のレビューです。 現代のフィルム写真家には欠かせない、フィルムをデータ化するための道具であるフィルムスキャナーをを紹介する、超ニッチな記事になります。 フィルムスキャナーって? ... 2023.01.30 ガジェットフィルム写真