山 ありそうで他にない便利さ 山と道 Stuff Pack XL たまに行く那須の登山用品店で見かけて買った山と道Stuff Pack XLを紹介。 山と道 Stuff Pack XLの特徴 こちらが開封前のStuff Pack XL Stuff Pack XLは容量9Lのスタ... 2023.09.14 山
山 コスパで選ばれる山テント モンベル ステラリッジテント おそらく日本全国の人が最初に買う山岳テント、自分が最初に買ったテントでもあるモンベルのステラリッジテントを紹介します。 ステラリッジ2のスペック ステラリッジテントはモンベルの山岳用テントのシリーズ。1人用〜6人用まで... 2023.08.27 山
ガジェット 靴下みたいな履き心地 Altra Escalante3 レビュー 最近はスポーツ用品店にもよく置いてあるブランド Altra(アルトラ) アメリカの靴メーカーのAltraといえば、ランニング、ハイキング界隈で流行っている「足にいい」シューズのメーカーです。 Altra公式サイトより引用 ... 2023.08.25 ガジェット山
ガジェット 登山で写真を楽しむ! 軽量カメラの選び方とおすすめ機種 登山をより一層楽しむための、軽量なカメラの選び方とおすすめの機種を紹介します。 山とカメラの相性は抜群 登山に行くなら、カメラを持って写真も一緒に楽しむのをおすすめします。 雄大な自然と景色を楽しみながら歩くのがハイキン... 2023.08.16 ガジェット写真山
山 エコで使いやすい固形燃料Fire dragon/ファイヤードラゴン 山で使ってみた 登山道具の軽量化の一貫で取り入れたエスビットの固形燃料(過去記事あり↓)よりも優れている?新しい固形燃料を山で試してきました。 エスビットの固形燃料の記事です。 FireDragonの特徴 FireDragon 14... 2023.08.06 山
ガジェット 高級枕 ロフテーLT-040 レビュー ネット上にレビューがあまりなかったので書いてみました。高い買い物なので皆さんの参考になれば。 快眠を求めて新しい枕 ロフテーLT-040を購入 ぱっと見は普通の枕。これで¥28,600 ロフテーってどんなブランド? ... 2023.07.31 ガジェット
好きなこと 中国ドラマ おすすめ 絶対見るべき5作品 (瓔珞 えいらく 見ながらあの時代のことを知れる) こんにちは、今日は中国ドラマシリーズの最終投稿となる。 今回は、瓔珞(エイラク〜紫禁城に燃ゆる逆襲の王妃)、を紹介したい。このドラマは日本でも大人気みらいね、今amazon prime videoなどでも見れる。 正直... 2023.06.25 好きなこと
山 Salomon SENSE RIDE 5 GTX ハイキング目線でのトレランシューズレビュー SENSE RIDEは欠点らしい欠点がない 開封直後の写真 今シーズン用に新しく買ったトレランシューズ Salomon SENSE RIDE 5 GTX。 ほとんど登山にしか使っていないトレランシューズ、これで自分にとっ... 2023.06.22 山
日々 中国ドラマ おすすめ 絶対見るべき5作品 (その4) サスペンスドラマ 漫長的季節 こんにちは、🌼です。久しぶりの投稿だね。 中国ドラマシリーズは、今まで3つを紹介した。いずれも中国で”無人不暁”(知らない人はいない)名作: 中国ドラマ おすすめ 絶対見るべき5作品 (1) 后宫・甄嬛传(宮廷の諍い女) ... 2023.06.06 日々
山 エスビット固形燃料クッカーセットをテント泊で使ってみた 軽量化のため導入したエスビットの固形燃料をつかった軽量なクッカーセット。 実際にテント泊にいって使い勝手を確認してきました。 使ったテント場:三斗小屋温泉 大黒屋 今回テント泊したのは那須の茶臼岳付近にある三... 2023.06.04 山