Life in 宇都宮 宇都宮移住 1年間経ちました ① 宇都宮での生活は、もう少しで1年間になる。私にとってどんな1年だったかな、と今振り返ってみたら、”去年に比べて、多くの”景色”を見た一年”だと思った。 東京から新幹線で1時間未満で来れるけど、宇都宮はやっぱり東京と結構違うね... 2023.02.23 Life in 宇都宮
日々 より良い2023年の作り方:②生活の健康は”行動信条”作りから こんにちは、hanaです。 前回はより良い2023年の作り方:体の健康はスキマ運動で実現しようについて紹介しました。 より良い2023年の作り方:体の健康はスキマ運動で/ そして今回はその第2弾である生活の健康の実現... 2023.01.15 日々
日々 より良い2023年の作り方:体の健康はスキマ運動で実現しよう こんにちは、hanaです。久しぶりのブログになります。 あなたにとって、2022年はどんな一年でしたか?また、2023年をどのような一年にしていきたいですか? 年初に、今年の自分のこれからの一年に一つのKeywordをつけまし... 2023.01.07 日々
好きなこと 旅の記録:足利・佐野の日帰り旅行 こんにちは、hanaです。お久しぶり〜3ヶ月ぶりのブログになる。最近は完全にサボっていて、旦那のtreeが時々投稿してくれている〜(サンキュー!) 最近毎週のように小旅行をしている。日光は3回、那須、足利、草津、伊香保など色... 2022.11.23 好きなこと
不妊治療 不妊治療を開始した 昔はドラマと映画とかを見ていて、妊娠は容易なことだと思っていた。2年前に一度子宮外妊娠をした時も、妊娠は簡単だろうと思っていた。しかし、いざ本当に妊活を開始して、あっという間に1年以上が経過した。そして、少なく今の自分にとって、妊娠はそう... 2022.07.18 不妊治療
Life in 宇都宮 life in 宇都宮 4ヶ月住んでみた (黒磯もいいね) 東京から引っ越しして3ヶ月経過。宇都宮市は住みやすい?近くの黒磯、益子も含めて、楽しめは色々〜 2022.07.03 Life in 宇都宮
Life in 宇都宮 仕事のストレスは何で解消する? 戦略コンサルタントの仕事をしている。 コンサルは仕事時間が長いこと、また仕事のストレスが多いことが有名だけど、コンサル1年で普通の事業会社3年分の成長ができる、またコンサル卒業後はどんな業界でも就職できる、給料が高いといった”魅力”... 2022.05.05 Life in 宇都宮
日々 宇都宮に引っ越すことになった! 旦那(🌲)の人生2回目の転職に伴い、夫婦2人で宇都宮市に引っ越すことになった! 宇都宮といえば、餃子しか思いつかない(笑)けど、ネガティブな印象は一切ない。むしろ宇都宮の人が優しいという印象を抱いている。なぜこういう印象があ... 2022.03.06 日々