祝:Google ADsense合格(不合格→合格するために実際やったこと)

ブログ運営

こんにちは、hana🌼です。

最近は仕事が忙しくなったため、ブログの更新の頻度が大幅に落ちました(笑)。
しかし、ブログのいい所は、頑張った分は”資産”のようなものになり、何もやらなくても、ただ置いているだけでも一定の価値を生むことができます。(なので、みなさんにもブログ書くことをおすすめです)

そして、Google ADsense(アドセンス)に不合格→合格を成し遂げました!Yeah~

  • 2021/7/14 ブログ設立、最初の記事を投稿
  • 2021/7/27 投稿数は11となる、Googleアドセンスを申請
  • 2021/8/10 Googleアドセンス不合格の連絡を確認(落込み)
  • 2021/8/22 Googleアドセンス再申請(投稿数は約20)
  • 2021/8/30 アドセンス合格!

今日の投稿は、初心者の方に対しての一つの参考になるといいなと思っています。自分が不合格→合格の間で実際操作したこと、変えたことをご共有します。

不合格の連絡をもらった時、正直がっかりしました(笑)。ちゃんとコツコツ投稿しているのにと思っていました。がっかりの結果、ブログを2日間放置していました。2日後、やっと気を取り直して、”やるぞ”という感じで、不合格の原因追求と対策を考え始めました。

不合格の原因を推測しよう

なぜ不合格になっているか、は最終的に分かりませんが、推測でもいいから”原因”がないと、”対策”も決められないので、原因を推測しましょう!原因推測→設定調整→申請→原因推測→・・・というサイクルを回していけば、きっと合格できます!

原因を推測する時に、役に立つ情報はあります。それはGoogle ADsenseの自分のホームページです。

自分の場合、Google ADsenseのウェブページに、”「価値の低い広告枠: コンテンツが存在しない」”ということが書かれていました。。。

投稿はGoogle search consoleに登録されているか?

投稿が11もあるのに、なんで”コンテンツが存在しない”となっているかな、と悩みました。

しかし、11の投稿を一つずつ Google search console(サーチコンソール)で確認したら、なんと11の投稿の中、Googleに登録されているのは4つだけという事実に気づきました!これは、Googleから見ると、投稿は4つしかないということでしょう。

Google search consoleで登録を確認・登録をリクエストの方法はこちらをご参考〜

ブログを始めて1週間の感想・トラブル&対策

そして、私がやったことは、投稿を一つずつインデックス登録リクエストしたことです!正直それだけです。

ただし、要注意なのは、Google search consoleで登録をリクエストした後、しばらく待たないと、登録が完了できないため、リクエストして1週間後にGoogle search consoleで登録を確認してから、ADsenseを再申請しましょう〜

その後、合格通知が来ました!

ブログの更新は一時休憩していいけど、サヨウナラしないで〜

Google ADsenseに落ちた時、正直やる気を失います。そういう時は、ちょっと休んでもいいと思います。ブログを無理やりに書き続けると、ネガティブな感情とブログを書くことがつながってしまいます。ネガティブな感情があると、”疲れる”となりやすい、自分の中にもストレスが溜まるので、良いことないですね。

一時休憩をして、投稿できない時は、ブログの見え方だったり、カテゴリの整理だったり、過去に書いた記事の修正だったりしても、有意義だと思います。

しかし、あくまで一時休憩ですので、長期休暇でもないです(笑)。最大1週間が経ったら、気を取り直してブログを再開しましょう〜ずっと放置していると、それはそれで別の形のストレスになります。

一人でブログを書いているとどうしても嫌になる時がでるかもしれません、そういう時は他の人のブログを見たり、コメントしたり、”コミュニティ”と”共感”を見つけましょう〜ブログは人と比べることでも何もないので、マイペースで、やれる分、やりたい時に育てて行きましょう〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました